熊谷・神戸丸縦走
くまや(1010.7m)・こうべのまる(1148.3m)
徳島県那賀町

徳島県の山に戻る         トップページに戻る


阿波あすなろ山の会の定例会に参加

2010年11月23日(火) 曇りのち晴れ
朝6時、小松島に集合。国道55号を南下し、国道195号、193号、林道海川野久保経由して
神戸丸登山口に8時30分着きました。そこに車1台デポし林道南川の熊谷登山口に9時10分
到着です。登山口は作業員運搬用のモノレール乗車場所からです。出発する頃は雨で心配
していましたが、林道に入るころには止んで安心して挑戦できました。
登山経過は・・・出発9:25・・・小さな小屋が左10:05・・・標高800m10:15(このあたりでモノ
レールに沿ってある登山道を離れる。右に未舗装の林道あり)・・・未舗装道終点10:40・・・
熊谷11:00・・・標高985m地点11:27(分かりにくい)・・・昼食(陽だまりを選んで。寒い)12:00
〜12:20・・・標高1083m地点12:25(北に進み易い。注意)・・・標高1035m地点12:45(これから
痩せ尾根がある。東西の分岐点手前は長い急勾配)・・・東西の分岐点13:10(神戸丸手前
進路分かりにくい)・・・神戸丸13:35〜55(直ぐの下りは急傾斜、その後も痩尾根。獣防止の
ネットがある。)・・・登山口到着14:40
神戸丸登山口から熊谷へ15:10到着。その後は国道195号、55号を通って小松島に帰りました。
・・・・・・(登山の時間・距離は5時間15分と7.8kmでした。休憩などを含む
山の様子は
最初は杉林でしたが、熊谷を過ぎるころから雑木も見られるようになります。カエデ、カシワ、
ホウノキなど落葉が絨毯のようです。草花には楽しみはありません。景色も周囲を木々に
遮られ見えませんが、神戸丸を過ぎた辺りから視界がよくなります。登山道はなだらかのもの
と油断してました。所々厳しい登り下りがあります。全体的には判り易いコースでした。
「この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図200000(地図画像)、数値地図50000
地図画像)、数値地図25000(地図画像)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。(承
認番号 平22業使、第581号)」
この地図を第三者がさらに複製又は使用する場合には、国土地理院の長の承認を得なければなりません


画面をクリックしてご覧下さい
南川林道にある
熊谷登山口
熊谷の三角点
なぜかこの周囲を
ビニール紐で囲まれてます
神戸丸の頂上 神戸丸頂上の笹の様子
過去には掻き分けて
登ったんでしょう
神戸丸を少し下って
南方向
請ケ峰、鰻轟山

徳島県の山に戻る         トップページに戻る

inserted by FC2 system